■メニュー» 新着情報 | 宿検索 | おトク | 宿体験記 | 宿感想 | 犬連れの旅 | 近況 | コラム | キャンセル速報 | アワード
新着情報» おトク情報 | 新着記事 | キャンセル速報 | 近況アップデート | 宿感想(口コミ・評判) | 宿体験記
| 新着の宿 | 求人広告 | サイト更新履歴
こだわり検索» エリア・観光地 | 食事 | お風呂 | 設備 | サービス | お酒
| 人のスポーツ
| 娯楽 | 体験 | ドッグスポーツ | 犬対応設備・備品 | 障害者受入れ | 外国語 | 禁煙・喫煙
| 周辺情報 | クレジットカード | 看板犬 | 料金 | アワードを受賞した宿 | 電子マネー
宿感想新着順 (山形県)
宿感想新着順 (山形県)
■利用者より(151) : ペットと同伴というと衛生面での課題が大きいわけですが、かなり努力している宿だと思います。ペットエリア、共用、非エリア全て完璧です。真心がペットにも伝わるような宿です!(Mダックス、チェリオ、オス18歳)(2019/1/27)
■利用者より(150) : 初めてホテルに泊まる犬達に少し不安でしたが、何事にも初めてはありますから…と言って頂きとても嬉しく思いました。 帰りの際もお声をかけて頂きました。 今度は雪のないときにまた、伺いたいと思います。(パピヨン/ヨークシャーテリア、かれん/なな、雌、10歳/2歳)(2018/11/29)
■利用者より(149) : ○事前に天候や道路状況(降雪状況)を知らせていただいたので、時間に余裕をもって行くことができました。○ペットを散歩させる場合、玄関以外の出入り口もあり、ほかの客に遠慮せずに夜。朝に出かけられました。フロント、廊下もリードで歩かせられるので荷物が多くならずに助かりました。ペット用品も今まで利用した中で充実していました。○主人は温泉に大満足でした。無料貸し切り露天風呂にはまり、空くのを待って入浴していました。○料理の質が高かったです。ほどよい量で、地場産品の食材、お酒が美味しかったです。△客室にインスタントでよいのでコーヒーがあったら良かったです。(柴犬、茶々、メス1歳8ヶ月)(2018/11/29)
■利用者より(148) : チェックインしている時に、大のほうを粗相してしまい、しかも大きいので量も半端ないのに嫌な顔一つせずに片付けを手伝ってくれました。宿泊している間、スタッフ皆さん優しく声をかけていただきました。夕飯のお肉、おいしかったです。朝のお味噌汁出汁がきいていてとてもおいしかったです。温泉は、一晩中ポカポカしていてホント気持ちよかったです。(グレートピレニーズ、マシュー、オス3歳10ヶ月)(2018/11/22)
■利用者より(147) : 11月17日に利用させていただきました。ホテルは外観はけして綺麗とはいえず、エレベーターがなく、受付までは階段でしたが、フロントや廊下、部屋に至ってはワンちゃんの臭いなどもなく、ワンちゃんへの設備(ワンちゃん専用の温泉、酸素カプセルなど)、アメニティも充実してました(おしっこシートや餌入れ、ワンちゃん専用のクッキーなど)!レストランへ一緒に連れていくこともできワンちゃんへの配慮も素晴らしい。。また、貸切り風呂が4つもあり空いていれば利用できるのも素敵。大浴場も硫黄の香りでお湯がとろっとしていてとても良かったです。久しぶりにいい温泉に入りました!お風呂上がりに1人1本牛乳かコーヒー牛乳がいただけるサービスもついていたり、食事も山形牛、お刺身をとても美味しくいただけ、お腹いっぱいになりました。食事が終わった後の1回無料の輪投げゲームなど小さなサービスなどとても嬉しく感じました!またこのいいお湯に入りに是非とも伺いたいです。
(Mix(チワワ×パピヨン)、ルル、♀11歳)(2018/11/22)
■利用者より(146) : ワンちゃんに対しては雨天時の室内ドッグランや酸素カプセルなどがありビックリしました。ワンちゃんと一緒に食事が出来たりお土産を選べたり、愛犬家には有難いお宿でした。私達に対しては五つ星の温泉の湯で大満足でした。食事の米沢牛はもちろんの事、入浴後にご当地の牛乳プレゼントは嬉しかったです。また、お世話になりたいです。(ヨークシャーテリア、みかん、メス2歳11ヵ月)(2018/11/22)
■利用者より(145) : 犬達が肩身の狭い思いをせず、楽しそうに食堂やロビーを歩いているのを見られて、こちらも嬉しい限りです。犬に行動制限がある宿が殆どですが、こちらでは犬も伸び伸びしていて、他のワンちゃん達に会えるのも楽しいです。また山形蔵王の温泉は硫黄でピリピリして、とても気持ちがいいです。お料理も美味しかったです。また泊まりに行きたい宿です。(Mダックス、花、メス10歳)(2018/11/20)
■利用者より(144) : 料理がとっても美味しくて、また来たいと思いました。夜になると輪投げ大会がありちょっとした景品が貰えて楽しかったです。フロントスペースにオセロや黒ひげ危機一髪、けん玉等のがん具があり楽しめました。温泉は入るところが沢山あり、1日に何度も入りました。自然を眺めながら入る温泉は気持ちよかったです。宿泊した時期が秋でしたので、どんぐりがお風呂の周りにころころと落ちていて、尚季節を感じながらゆっくりと入ることが出来ました。一方で、入る場所によっては周囲の自然が整備されておらず外観に残念な気持ちになったり、温泉の中にある踏み台がぐらぐらと不安定で危険な箇所もありましたので改善していただけると嬉しいです。お部屋の中は広々としており、快適に過ごせました。和室のお部屋で窓は広く外の景色を堪能出来ました。3匹犬を連れてきたのですが、うちの犬は慣れないところだと緊張してトイレマットにおしっこができないことが多く出るまでリードを繋ぎ様子を見ました。専用のリード掛けがあり助かりましたが、個別のケージがお部屋に設置してあるとおしっこが出るまでケージに入れられるので、犬も飼い主もゆっくりできるのかな、と感じました。フロントにお願いすればあったのでしょうか?相談してみれば良かったのですが、もしおありでしたらお部屋の机に説明書きがあったり、スタッフの方から直接お話をして頂けると助かります。食事はお部屋に持ってきて頂いたのですが、うちの犬は警戒心が強く人が来ると怖くて
えてしまい、せっかくお食事を運んで頂いたのにご迷惑をお掛けしました。もし可能であれば、別部屋で食事をさせて頂くことはできますでしょうか?お部屋で食べるか、別部屋で食べるか選択できると良かったです。旅館の周りは自然いっぱいでお散歩すると喜んで歩いていました。普段全く歩かない犬もいるのですが、その子が笑顔で歩く姿を見ることができいい所に宿泊させて頂いたと思っております。いろんな場所からたくさんの方がわんちゃんを連れてきており、フロントの待合椅子でお話をすることができました。ちょっとした椅子が置かれてるだけでも話の場ができて、
敵だなと思いました。良い思い出になりました。また来ます!ありがとうございました。(シェルティー/カニンヘンダックス/Mダックス、チェルシー/ピノ/キュキュ、女の子/女の子/女の子、8歳/6歳、2歳)(2018/11/19)
■利用者より(143) : 部屋は古い感じがしましたが 全く不便は感じませんでした。1つだけ!敷き布団が若干せんべい布団でした。お風呂は本当に良いお湯です。貸切露天風呂も良いですが寒かったので長くはいれませんでした。大浴場に3回で満足! 食事は、今までの中で1番かもしれません!食べきれずご飯とデザートを部屋に持ち帰るのを快くOKしてくださいました。レストランスタッフの対応は素晴らしかった。夜のヒレステーキとしゃぶしゃぶおいしかった。朝御飯も品数豊富で満足でした。我が家の愛犬は、大勢いる食事会場の時どーしても催促吠えの癖があります(´`:)が、ヒヤヒヤしてましたが何故がその日は、案外お利口でした。何より看板犬クンが本当にお利口過ぎてびっくり!
うちの犬は、大きい看板犬クンにビビってましたけど^_^; 11月感謝プラン11000円! また行きたいです。(カニンヘンダックス、きなこ、女の子8歳6ヶ月)(2018/11/15)
■利用者より(142) : 接客も温泉も御飯も満足でした。宿泊客もワンコ連れが多く安心して宿泊と飲食が出来ました。ただ私の部屋にソフトバンクWi-Fiスポットしか届かなくauの私には残念でした。個人的にですが周辺が坂道です。山寺に行ってからの宿泊だったので脹脛がパンパンで翌朝の散歩がキツかったです。でも景色はサイコーです!(ゴールデンレトリバー、リッツ、♂11歳)(2018/11/15)
■利用者より(141) : ペット同伴の温泉宿というと、これまでお部屋が粗末で不衛生だったり、料理が粗末だったり、ペットの自由度が制限されたりしていて、それでも仕方ないと諦めていました。でも、このお宿は、そんな飼い主の不満を全く感じさせない、とても居心地のいいところでした。丁度紅葉の時期で、天気にも恵まれ、露天風呂に浸かりながら夕日に照らさらた紅葉は最高でした(^。^) また、アクセスも便利で、山形市内からも近く、また利用したいです。ペットと一緒にストレスなく旅行したい皆さんにおススメのお宿です!何よりも愛犬と一緒にお部屋で食事ができ、一緒のお布団で休めますし、ロビーも自由に愛犬と歩き回れるから、我が家にいるのと一緒です。お部屋には、愛犬用のおやつまで準備されていて感動しました。お泊まりプランも豊富ですから、自分にあったものを選べます。とにかく至れり尽くせりの最高の温泉宿でした!(トイプードル、ポム、メス3歳5ヶ月)(2018/11/11)
さらに以前の感想を読む
|

■利用者より(5) : お盆の忙しい時期でしたが、お掃除も行き届き、何よりも、犬に対する愛情が感じられるお宿でした。廊下の各所に必要なグッズや飲み水、食器が備えてあり、玄関には足ふきタオル、お風呂も一緒に入れるのでおもいきり遊んで汚しても安心です。もちろん犬用のお風呂用タオルもありました。新しいものではありませんがきちんとお洗濯してあり安心して使えました。お安い料金設定なので、お食事はそれほど期待してはいなかったのですが、なんとびっくり!かなり本格的なオードブルからメインまで上質で満足の行くお食事でした。今までお食事が売り物の全国NO1になったペンションにも宿泊しましたが、派手ではありませんが、細かな心遣いの繊細なお料理でした。量も私たちには丁度良くグルメな夫や娘も満足してまた是非食べたいなあと帰り道に何度も話していました。ペットOKでも色々と規制があり宿泊には気を使うお宿ばかりの中で。心行くまで自然と、ペットとの時間を満喫する事が出来ました。。ホテルの用な接客を望む方には不向きですが派手なパフォーマンスもしない
朴なご夫婦の優しさがつたわりゆっくりとお休みを過ごせました。夫がギタリストなのですが、ラウンジにピアノがありましたので、できれば食後にお泊りの皆さんと音楽で楽しむ事など出来ればまた違う思い出ができるのではと思いました。また、是非宿泊したいお宿です。(パピヨン、ピッピ/ディジー、メス1/2歳)(2011/9/2)
■利用者より(4) : 若い息子さんオーナーご夫妻が、とても暖かく迎え入れてくださり、居心地のとてもよかった三日間でした。スキー場には送り迎えをしてくださって、とてもありがたかったです。帰る日にもドッグルームで愛犬二匹を預かってもらい、スキーの終った後には快くお風呂に入れてもらい気持ちよく帰途につくことができました。とにかく、アットホームで心配りがいたるところで感じられて、「また、来たい!」と思わせてくれるペンションでした。ここに来る前に泊まったペンションでは、チェックイン3時厳守で一分前でも入れてもらえませんでしたが、このペンションでは、着いたのがかなり早かったのですが、気持ちよく入れてもらい、上まで上がらなかった車まで迎えに来てもらい、荷物まで運んでもらいました。食事も美味しかったです。看板犬のゼロ君もかわいかったです。
敵な三日間を過ごせたのは、居心地の良かったジョーニダさんのお陰です。また来ますね〜〜。ありがとうございました。(トイプードル、メルク/CoCo、男の子3歳/1歳)(2011/1/21)
■利用者より(3) : チェックインの時間よりも早く着いたのですが、部屋に入れていただきとても助かりました。また、愛犬にソリ遊びをさせたいとお話したところ、わざわざドッグランの除雪までしていただきました。お風呂も規定の時間より早めに入らせてもらいました。広い浴室にジャグジー付の湯船でゆったりのんびりと入浴できました。夕食は午後7時からと、少し遅い感じがしましたが、テーブルにはチェックインの時に撮してもらった愛犬の写真が額にいれて飾ってあり、とても嬉しいサプライズでした。夕食は特別に注文した米沢牛のローストビーフが絶品でした。また、魚のポアレもとても美味しくいただきました。食事の量も私達には適量で、助かりました。よく、食事のボリュームが自慢の宿もありますが、食べきれず申し訳なく残したこともあります。オーナーご夫妻はとても親切で、本当に居心地良くすごすことができ、心身のリフレッシュができました。(Mシュナウザー、リッター、オス2.7才)(2010/1/2/29)
■利用者より(2)
:
とても楽しく過ごせました。建物内に動物の臭いが全くせず、お部屋も清潔でした。お風呂も食事も一緒はとてもうれしいです。食事は朝出していただきました、山葡萄の自家製パン絶品でした。スキーを楽しみがてらか、夏のテラスでビールを飲みにか・・・またぜひお邪魔します。zeroくん始めオーナー様皆様またよろしくです。(トイプードル、シアン/リアン、オス:シアン4歳/リアン1歳)(2010/12/27)
■利用者より(1) :
アットホームで、とにかく居心地が良く、特に食事は絶品!食事の場所にもワンコOKでした。到着して直ぐにワンコの写真を撮って頂き、食卓に飾ったり、エントランスに飾ったり、スタッフわんこのzeroくんも可愛い対応でもてなしてくれました。これまで利用した宿の中ではナンバーワンです。また伺いたいです。(Mダックス2頭、ルナ/うどん、女の子6歳/7歳)(2010/8/27)
|
|
↑